黄色いアリが寄生された個体
黄色いアリが寄生された個体 / Credit: SUSANNE FOITZIK / JOHANNES GUTENBERG UNIVERSITY MAINZ
insect

サナダムシに寄生されたアリは「老化がストップする」と明らかに

2021.08.27 Friday

2021.05.24 Monday

寄生虫は大抵、宿主に有害な結果をもたらします。

ところが今回、ヨハネス・グーテンベルク大学マインツ(ドイツ)の研究により、サナダムシに寄生された西ヨーロッパ原産のアリ(Temnothorax nylanderi)は、老化が止まり、寿命が異常に長くなることが判明したのです。

宿主の寿命を延ばすことで、サナダムシにどんなメリットがあるのでしょうか。

研究は、5月19日付けで『Royal Society Open Science』に掲載されています。

Tapeworms extend the lifespan of worker ants in western Europe https://phys.org/news/2021-05-tapeworms-lifespan-worker-ants-western.html Parasite grants ants “eternal youth” – but there’s a dark side https://newatlas.com/science/ant-parasite-anti-aging/
Extreme lifespan extension in tapeworm-infected ant workers https://royalsocietypublishing.org/doi/10.1098/rsos.202118

寄生されたことで老化がストップ?

アリのコロニーは通常、1匹の女王と大勢の働きアリからなります。

女王には若いアリが世話係として付き添い、女王の産んだ卵の世話をします。

そして、世話係が成長することで、働きアリに昇格するのです。

こうして社会が循環していくのですが、研究チームはアリの巣を調べる中で、ちょっと変わったコロニーを発見しました。

そこには、働きアリなのにまったく働かないアリたちがいたのです。

観察を続けると、このアリたちは、「Anomotaenia brevis」という非常に小さなサナダムシに寄生されていることが分かりました。

寄生されたアリは若いまま(右上がサナダムシ)
寄生されたアリは若いまま(右上がサナダムシ) / Credit: Sara Beros

サナダムシはアリの腸内に侵入し、化学物質を放出して宿主の生態を変化させます。

例えば、アリの一種「T. nylanderi」は、若いうちは黄色い体色をしていますが、年齢を重ねるにつれ皮膚が高質化し、茶色くなっていきます。

しかし、寄生されたアリは年をとっても黄色い、つまり若いままで、世話係のアリと見分けがつかないほどでした。

さらにチームは、寄生されたアリの生態を理解するべく、58のコロニーを3年間にわたって追跡。

その結果、3年後には、調査開始時にいた通常の働きアリは全員死んでいましたが、寄生されたアリは約53%がまだ生きていたのです。

今回は期間が限られていたため、どれくらいまで寿命が延びるのかは不明ですが、チームは「女王アリと同程度の20年近く生きられる可能性もある」と述べています。

ここまで宿主の寿命を延ばすことに、一体どんな得があるのでしょうか。

次ページサナダムシの狙いは「鳥に巣を襲わせる」こと⁈

<

1

2

>

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

昆虫のニュースinsect news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!