塩粒ほどのマイクロチップが脳の神経活動を記録
塩粒ほどのマイクロチップが脳の神経活動を記録 / Credit:Jihun Lee(Brown University)_Researchers take step toward next-generation brain-computer interface system(2021)
brain

塩粒大のマイクロチップを脳に埋め込む新しい脳波検出技術

2021.09.16 Thursday

脳の神経活動には未知の部分が多く、科学者たちは神経活動を記録するより良い方法を探ってきました。

そして最近、アメリカ・ブラウン大学(Brown University)工学部に所属する神経工学者アルト・ヌルミッコ氏ら研究チームは、塩粒サイズのマイクロチップを脳に複数埋め込み、神経活動を記録することに成功

従来の技術よりも詳しく神経活動を記録できるため、将来的にはてんかんなどの治療に役立つかもしれません。

研究の詳細は、8月12日付の科学誌『Nature Electronics』に掲載されました。

Researchers take step toward next-generation brain-computer interface system https://www.brown.edu/news/2021-08-12/neurograins Dumping Hundreds of Microchips Into Your Brain Could Help Epilepsy Research https://interestingengineering.com/dumping-hundreds-of-microchips-into-your-brain-could-help-epilepsy-research?utm_source=rss&utm_medium=article&utm_content=15092021
Neural recording and stimulation using wireless networks of microimplants https://www.nature.com/articles/s41928-021-00631-8

塩粒ほど小さいマイクロチップ「ニューログレイン」が開発される

以前から科学者たちは、「とコンピュータをつなぐデバイス」を開発してきました。

こうしたデバイスの要となるのが、脳波を使った入力装置「ブレインコンピューターインターフェース(BCI)」です。

これは脳内の電気信号を記録し、その情報を外部のコンピュータに送信します。

現在、このBCIのほとんどはマットに端子が付いたような帽子を使って、脳波を読み取っています。

一般的なBCI
一般的なBCI / Credit:National Science Foundation,Brain-Computer Interface – Mysteries of the Brain

これでもある程度の神経活動を記録できますが、研究チームは、もっと緻密にデータ収集できるようにしたいと思いました。

そこで開発されたのが、塩粒ほどの大きさのシリコンマイクロチップ「ニューログレイン」です。

非常に小さいセンサーを脳細胞の各所に点在させることで、より詳細な神経活動を記録できるというのです。

そして複数のニューログレインから送られた情報は、頭皮に取り付けられた薄い通信パッチを介して、外部のコンピュータへと送信されます。

ちなみにニューログレインに必要な電力は通信パッチからワイヤレス給電されるとのこと。

ヌルミッコ氏によると、この新しいシステムは「携帯電話と電波塔のよう」です。

新しいシステムは携帯電話と電波塔のように働き、脳の活動を外部コンピュータに送信できる
新しいシステムは携帯電話と電波塔のように働き、脳の活動を外部コンピュータに送信できる / Credit:Depositphotos

複数の携帯電話が電波塔で繋がっているように、脳内に点在するニューログレインの情報が通信パッチに集められるのです。

次ページマウスの脳に点在する48個のマイクロチップが神経活動を記録

<

1

2

>

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

脳科学のニュースbrain news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!