21日夜更けから地平近くで火星食が起こる
21日夜更けから地平近くで火星食が起こる / Credit:国立天文台
space

21日深夜は火星が月に隠れる「火星食」の観測チャンス!

2022.07.20 Wednesday

7月10日にさそり座の額の星が月に隠される星食がありました。

なんと、今月は明るい星の星食がもう1回あります。火星が月に隠される火星食です。

ということで、今回は火星食の情報と、その見どころについて紹介します。

ASTROGUIDE 星空年鑑2022 https://www.amazon.co.jp/dp/4048997092/ref=nosim?tag=astroarts-22 国立天文台 ほしぞら情報 https://www.nao.ac.jp/astro/sky/2022/07-topics04.html 国立天文台 火星の接近 https://www.nao.ac.jp/astro/basic/mars-approach.html

火星食はいつ見られる?

星食自体は珍しくないですが、火星のような明るくて見応えのある惑星の星食は、そう多くありません。

昨年の秋と今年の春は、せっかく金星食がありましたが、いずれも昼だったので残念ながら見ることができませんでした。

今回の火星食があるのは、721日の夜更けから翌日22日の未明にかけて。下弦を過ぎた月に火星が隠されます。

7月22日の火星食
7月22日の火星食 / Credit: 国立天文台

各都市の月の出時刻と火星食の時間

都市によって緯度が違うので、月の出の時間や火星食が起こる時間は異なります。

また、月に火星が隠れる潜入から、出てくる出現まで全行程が見られるのは東北以北。残念ながら見られない地域もあります。

都市名月の出時刻潜入開始(月の高度)出現開始(月の高度)
札幌21日 23時18分21日23時43分17秒(4.0度)22日0時32分01秒(12.5度)
仙台21日 23時28分21日23時37分57秒(1.5度)22日0時21分06秒(9.4度)
東京21日 23時37分地平線の下22日0時15分17秒(6.9度)
名古屋21日 23時49分地平線の下22日0時15分33秒(4.6度)
京都21日 23時54分地平線の下22日0時15分48秒(3.8度)
広島22日 0時09分地平線の下22日0時16分97秒(1.2度)
福岡月の出の前に食は終了
那覇月の出の前に食は終了

国立天文台の情報より

また、たとえ見える場所でも非常に高度が低いため、かなりひらけた場所で観測しましょう。

それに、低い位置の星は地球の大気を透過する光が少なくなり、暗くて見にくくなるため、双眼鏡の使用が望ましいです。

次ページ火星の見頃がスタート!

<

1

2

>

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

宇宙のニュースspace news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!