スター・ウォーズの世界から出てきたようなロボット
スター・ウォーズの世界から出てきたようなロボット / Credit:KIMLAB (Kinetic Intelligent Machine LAB)(YouTube)_Ringbot: Monocycle Robot with Legs(2024)
robot

まるでスター・ウォーズ!SF作品から出てきたようなモノホイール型ロボット

2024.04.02 Tuesday

モノホイール(Monowheel)」は、1つの大きな車輪の内側に運転手が収まる特殊な乗り物です。

現実世界にも存在しますが、『スター・ウォーズ』をはじめとする数々のSF作品によく登場してきました。

これらのモノホイールは運転手によって操作される必要がありますが、アメリカのイリノイ大学アーバナ・シャンペーン校(UIUC)に所属するキム・ジュヒョン氏ら研究チームは、運転手の必要ないモノホイール型のロボットを開発しました。

「リングボット(Ringbot)」と名付けられたそのロボットは、1つの車輪で前進できるだけでなく、2本の足でバランスを取ったり方向転換したりします。

研究の詳細は、2024年2月6日付の科学誌『IEEE Transactions on Robotics』に掲載されました。

Star-Wars-inspired robot rolls on a round body and uses legs to steer https://newatlas.com/robotics/star-wars-ringbot-robot/ A monocycle robot with two legs https://ece.illinois.edu/newsroom/monocycle-robot
Ringbot: Monocycle Robot With Legs https://doi.org/10.1109/TRO.2024.3362326

「スター・ウォーズ」からインスピレーションを受けたモノホイール型ロボット

今回の開発にあたって、キム・ジュヒョン氏ら研究チームは、スター・ウォーズ』に登場するグリーヴァス将軍乗り物にインスピレーションを受けたようです。

これは数々のSF作品に登場し、現実にも存在するモノホイール(1つの車輪の内側に運転手が収まる乗り物)です。

ただし、グリーヴァス将軍が使用している乗り物は、モノホイールから4本の足が伸びており、車輪で前進するだけでなく、足を使って走ったり方向転換したりできるようです。

1931年のモノホイール
1931年のモノホイール / Credit:Wikipedia Commons_Monowheel

現実世界のモノホイールは、進行方向には安定しますが、水平方向のバランスを取るのが難しいことで知られています。

そのためSF作品とはいえ、「足を追加する」というこのアイデアはモノホイールの欠点を補うのに役立つ可能性があります。

実際、モノホイールの運転手は、停止時に自分の両足を使って車体を支えたり、方向転換したりしています。

研究チームは、これら運転手の足の動きをよく観察し、その動きをロボットに行わせることにしました。

リングボット
リングボット / Credit:KIMLAB (Kinetic Intelligent Machine LAB)(YouTube)_Ringbot: Monocycle Robot with Legs(2024)

これによって完成したのが、1つの車輪から2本の足が生えたモノホイール型ロボット「リングボット(Ringbot)」です。

次ページモノホイール型ロボット「リングボット」は2本の足でバランスを取る

<

1

2

>

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

ロボットのニュースrobot news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!