space

世界で初めて宇宙滞在による生殖能力の影響調査にマウス実験で成功 大阪大 (2/2)

2021.01.27 Wednesday

2019.10.01 Tuesday

前ページ宇宙生活の影響

<

1

2

>

宇宙滞在は安全なのか?

人間の生殖能力への影響については、現状詳細な研究はまだ行われていません。しかし、男性宇宙飛行士は任務からの帰還直後に、配偶者を妊娠させることができたという例が存在しています。

女性宇宙飛行士の場合も、宇宙からの帰還後、17人の赤ちゃんを生んだ人物が存在します。

女性宇宙飛行士の場合、流産率が高いという報告もありますが、これは宇宙飛行士になるまでに非常に時間を要するため、宇宙滞在の影響よりも、むしろ年齢と関係が深いだろうと考えられています。

民間の宇宙旅行がもうすぐ実現すると話題になっている現代、宇宙滞在の影響は多くの人々にとって関心の高い問題です。

今回の研究報告は、宇宙滞在による繁殖能力や次世代への影響はない、という明るいニュースとなりましたが、より長い時間を宇宙で過ごした場合は、また違った結果が出る可能性もあります。

宇宙滞在の影響に関する研究はまだ始まったばかりです。こうした成果の積み重ねが、将来人類が宇宙へ活動領域を広げる際の重要な知見になります。その第一歩を日本の研究者たちが刻んだというのは、非常に誇らしいお話です。

人は宇宙で死ぬとどうなるのか?

reference:大阪大学/ written by KAIN

<

1

2

>

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

宇宙のニュースspace news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!