space

2大「変光星」は秋冬が絶好の観測チャンス!都会での見つけ方も教えるよ (3/9)

2021.01.27 Wednesday

2019.11.16 Saturday

前ページペルセウス座とアルゴルの探し方

<

1

2

3

4

5

6

7

8

9

>

カシオペヤ座から探す効率的な方法

そこで筆者の場合、カシオペヤ座とぎょしゃ座の1等星、カペラを目印にしています。

カシオペヤ座は秋だと北の空の高い位置に見え、アルファベットの「W」に似た特徴的な星並びを持っています。まず間違える人はいないでしょう。

北東のほうを向くと、カシオペヤ座の「W」の端にある一番暗い星の隣に「ルクバー」という星があるので、右方向に見ていきます(南の方角に向かう)。

今の時期は20時頃には冬を代表する星座のひとつ、ぎょしゃ座の1等星、カペラが東の空に明るく昇ってきています。そこで、カペラの真上に向かって見ていくと、アルゴルがあります。

画像
Credit: ofugutan 図示しやすいよう、明るさを調整しています。

筆者の住んでいる東京23区内だと、実際はこんな感じにしか見えません。

画像
Credit: ofugutan 左上にカシオペヤ、右下の明るい星がカペラ。中央右寄りに斜めに2つ明るめの星が並んでいます。

カシオペヤ座の右のほうからカペラの上のほうを見ていると、斜めに2つ並ぶ星があるな…と把握できればOKです。カシオペヤ座寄りの左がペルセウス座のα星(もっとも明るい星)ミルファクで、右がアルゴルです。

画像
Credit: Medium.com 都会だと、「ミルファク」と「アルゴル」しか明るさ的に見えないと思います。

11月14日現在、20時頃は西のほうに夏の星座、南~天頂に秋の星座、東の空に冬の星座がのぼってきています。秋の星座は暗い星ばかりなので、西から東へ見渡した際、暗い秋のゾーンを超えて東に輝くカペラは目立つので良い目印になります。

次ページ変光する様子を観察してみた

<

1

2

3

4

5

6

7

8

9

>

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

宇宙のニュースspace news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!