uncategorized

キブ湖の漁師しか使えない言語とは

2021.01.28 Thursday

2020.01.25 Saturday

キブ湖の漁師たち/Credit: ARIADNE VAN ZANDBERGEN / ALAMY
point
  • アフリカ中央部に位置するキブ湖には、その地の漁師しか使うことのできない言語が存在する
  • その起源の正確なところは不明だが、キブ湖に隣接するルワンダとコンゴの言葉が混ざったものとされる

1022の名前を覚えた天才ボーダーコリー

コンゴとルワンダの国境に位置する「キブ湖」は、総面積2700平方kmを誇るアフリカ有数の巨大湖です。

キブ湖周辺に暮らすコンゴやルワンダの漁師たちの漁場ともなっていますが、彼らにはある不思議な伝統があります。

それは、キブ湖の漁師しか知らない言語が存在することです。

「アマシ(Amashi)」と呼ばれるその言語は、ルワンダやコンゴでも使われておらず、キブ湖周辺に住む漁師しか使えないそう。

一体、どんな秘密が隠されているのでしょうか。

キブ湖の衛星写真/Credit: ja.wikipedia

「アマシ」を使った漁師の歌

アマシは、キブ湖の漁師同士が湖上で漁の調子やその日の仕事についてコミュニケーションを取る際に使用されます。

また、漁に出る際は、豊作を祈って、アマシを使った漁師の歌が歌われます。

その歌がこちらです。

歌には、複数人で歌うハーモニーや口笛も取り入れられており、歌詞には「勇敢であれ」とか「神のご加護がありますように」といった内容が含まれます。

キブ湖で漁師をするネルソン・ハビマナさん(28)は、「父も祖父も漁師で、二人からアマシを教わりました。キブ湖で漁をする人はみんな使えますよ」と話します。

ただツラいのは他の地域から漁師としてキブ湖にやってきた人です。ジャック・ベニマナさんは、「最初はアマシをまったく知りませんでしたが、他のみんなが使ってたので、一から勉強しました」と言います。

次ページ「アマシ」の謎めいた起源

<

1

2

>

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

未分類のニュースuncategorized news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!