黒とオレンジ色の不思議な十字ギツネ
黒とオレンジ色の不思議な十字ギツネ / Credit: Sam Gaby
animals plants

十字架の模様を背負う「十字ギツネ」の貴重な撮影に成功

2021.01.27 Wednesday

2020.03.27 Friday

カナダ・ニューファンドランド州のトウィリンゲートという小さな街で、クロスフォックスの貴重な写真が撮影されました。

撮影したのは、写真家のサム・ギャビーさんで、「8週間近くキツネの側で過ごして、ほぼ毎日写真を撮った」と話します。

野生のキツネは警戒心の強い動物ですが、写真を見ると、非常にリラックスしているのが分かります。

ギャビーさんの話では、「慣れるまでに時間はかかりましたが、徐々に敵意はなくなり、自由に撮影させてくれた」そうです。

boredpanda https://www.boredpanda.com/black-orange-cross-fox-photo-sam-gaby/?utm_source=inoreader&utm_medium=referral&utm_campaign=organic

黒とオレンジの不思議なキツネ

十字キツネはアカギツネの変種
十字キツネはアカギツネの変種 / Credit: Sam Gaby

クロスフォックスは、ユーラシア大陸や北米大陸に多く生息するアカギツネの変種です。

当初は、アカギツネとは別種で、イヌに近いと考えられていましたが、のちの研究で、アカギツネと同種であることが分かっています。

十字ギツネ(クロスフォックス)はユーラシア大陸や北米大陸に生息している
十字ギツネ(クロスフォックス)はユーラシア大陸や北米大陸に生息している / Credit: Sam Gaby

クロスフォックスは、部分的に黒素を帯びた体毛が目を引くキツネで、背中を縦に伸びる黒のストライプが両腕に伸びるストライプと交差して、十字架の模様に見えます。

これが「十字ギツネ(cross fox)」と呼ばれるゆえんです。

背中を縦に伸びる黒のストライプが「十字キツネ」の由来
背中を縦に伸びる黒のストライプが「十字キツネ」の由来 / Credit: minntrapprod
尾と脚の体毛がアカギツネより多い
尾と脚の体毛がアカギツネより多い / Credit: Sam Gaby

アカギツネと同種ではありますが、クロスフォックスの方がやや大きく、また尾と脚の体毛がアカギツネより多いです。

十字キツネは特にカナダに生息する
十字キツネは特にカナダに生息する / Credit: Sam Gaby

現在、クロスフォックスの生息地は、基本的に北アメリカのさらに北部に限られます。特にカナダに多く見られ、同地に生息するアカギツネの数の3割近くを占めるそうです。

かつては、アイダホ州やユタ州が位置する中央アメリカにも存在しましたが、密猟や生息地の減少により姿を消しています。

画像
手前はアカギツネ/Credit: Sam Gaby

北欧でも時たまに見かけられるそうですが、その数はきわめて少なく、アカギツネ99%に対し、クロスフォックスは1%以下とのことです。

画像
Credit: Sam Gaby
画像
Credit: Sam Gaby

ギャビーさんは「信頼を得たあとは撮影もスムーズにはかどり、こちらから茂みに声をかけると出てきてくれるようになった」と話します。

画像
Credit: Sam Gaby

また「彼らは非常に頭が良く、地面の穴に取っておいた食べ物を掘り出して食べ、残ったらまた埋めるという行動を取っていた」と続けます。

十字キツネはもともと家畜だったのかも
十字キツネはもともと家畜だったのかも / Credit: Sam Gaby

地元民の話では、かつて同地域にキツネの毛皮農場があったそうですが、毛皮の物価が下がり、閉鎖されたそう。

その後、農場主は飼っていたキツネを野に放したと言います。

今回撮影されたキツネたちは、その際に野に帰ったキツネたちの子孫なのでしょう。

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

動物のニュースanimals plants news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!