眠る子供と子猫
眠る子供と子猫 / Credit:depositphotos
biology

動物も人間も「子供がよく眠る」のはなぜか?”寝る子は育つ”の真意に迫る研究

2021.01.27 Wednesday

2020.09.23 Wednesday

人間も動物も、赤ちゃんはよく眠っているイメージがあります。

彼らはなぜそこまで睡眠を必要とするのでしょう?

9月18日の科学雑誌『Science Advances』に掲載された研究は、脳の発達と睡眠の関係性について調査を行い、そこで成長段階とレム睡眠の時間に比例した関係があるという報告を行いました。

寝る子は育つ、という標語の真意にこの研究は迫っているようです。

 

sciencealert https://www.sciencealert.com/new-research-helps-explain-why-tiny-humans-and-animals-sleep-so-much

大人と子供で変化する睡眠時間

赤ちゃんと眠る疲れた父親
赤ちゃんと眠る疲れた父親 / Credit:depositphotos

睡眠はほぼ毎日私たちが経験しているものですが、科学的には理解できないことがたくさんあります。そして、睡眠の持つ機能は非常に複雑です。

睡眠が何らかの主要な機能を果たすために進化したのだと仮定すると、睡眠時間は生物の生理学的な機能と関連していると考えられます。

そこで、研究チームが目を向けたのが、睡眠の主要なプロセスの1つであるレム睡眠です

レム睡眠とは、一般的に夢を見ている時間を指し、何らかの意識状態にが入っていることを意味します。

この時間は寝ていても目が動いているため、外からでも容易に確認することができます。

レム睡眠の明確な役割はまだ明らかではありませんが、起きている間に経験したことを記憶の中に閉じ込め、統合するための機能だと考えられます。

大人は眠り始めてから約1時間半後にレム睡眠に入る傾向があり、これを規則的に繰り返します。レム睡眠が睡眠全体で占める割合はそれほど大きくはありません。

しかし、新生児の場合、レム睡眠は睡眠時間の約半分を占めます。これは10歳までに睡眠時間の約4分の1まで減少します。

50歳を過ぎるとレム睡眠が睡眠時間に占める割合は15%程度とかなり小さくなります。

これは赤ちゃんや子供にとって日々の経験の重みが、大人に比べかなり大きいことが関係していると考えられます。

地面を蹴って走ったという経験も、子供にとっては発達する脳を強化するものであり、そのためにはレム睡眠を必要とするのかもしれないのです。

次ページレム睡眠の時間は成長段階と関連する

<

1

2

3

>

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

生物学のニュースbiology news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!