慢性社会的敗北ストレス状態にしたマウスの腸内環境が乱れる仕組みを解明!
慢性社会的敗北ストレス状態にしたマウスの腸内環境が乱れる仕組みを解明! / Credit:腸内細菌学雑誌
biology

「社会的敗北ストレス」が腸内環境を乱すメカニズムが明らかに (3/3)

2021.05.17 Monday

2021.05.15 Saturday

前ページαディフェンシンが減ると何が起こるか?

<

1

2

3

>

脳と腸をつなぐ橋渡し物質の解明

ストレスが腸内環境の変化を促す仕組みがはじめて解明された
ストレスが腸内環境の変化を促す仕組みがはじめて解明された / Credit:Canva

今回の研究により、心理的なストレスが腸内環境の異常を引き起こす直接的な仕組みが明らかになりました。

心理的なストレスはαディフェンシンの分泌量減少につながり、腸内細菌嚢の乱れや毒素の蓄積、腸内代謝物の恒常性の乱れを引き起こしていました。

これまで過敏性腸症候群をはじめとして様々なストレスと腸内環境の研究がなされてきましたが、αディフェンシンの減少は、それら多くの関係の基礎となっている可能性もあります。

研究者たちは今後、αディフェンシンを介したと腸の関係の解明を進め、より詳しいメカニズムを調べていくとのことです。

【編集注 2021.05.17 13:10】
記事内容に一部誤りがあったため、修正して再送しております。

<

1

2

3

>

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

生物学のニュースbiology news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!