掻きむしった皮膚から寄生虫が湧き出す芽殖孤虫の全ゲノムが解読される
掻きむしった皮膚から寄生虫が湧き出す芽殖孤虫の全ゲノムが解読される / Credit:Canva . ナゾロジー編集部
animals plants

致死率ほぼ100%、皮膚から湧き出す「最凶の寄生虫」の全ゲノムを解読 (4/4)

2021.06.16 Wednesday

2021.06.08 Tuesday

前ページ分裂が盛んなメデューサ型は未知のタンパク質を分泌している

<

1

2

3

4

>

100年前の名医がサジを投げた伝説の奇病に挑む

100年前、芽殖孤虫は日本で最初に発見された。その後何らかの原因で世界に拡散した
100年前、芽殖孤虫は日本で最初に発見された。その後何らかの原因で世界に拡散した / Credit:Canva . ナゾロジー編集部

今回の研究により芽殖孤のゲノムが明らかになりました。

現在、芽殖孤虫の感染に対しては有効な治療薬が存在せず、外科的な摘出手術のみが確実な治療法となっています。

しかしゲノムが解析されたことにより、標的とすべき芽殖孤虫の弱点も明らかになり、新薬開発につながると期待されます

またゲノム解析は、芽殖孤虫がどのような過程をへて誕生したかという、進化的疑問を解決する第一歩になります。

伝説の奇病、芽殖孤虫の不思議が解き明かされる日は近いのかもしれません。

【編集注 2021.06.16 12:30】
記事中に引用符が抜けていた箇所があったため、修正して再送しております。

<

1

2

3

4

>

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

動物のニュースanimals plants news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!