水面の「裏」を歩く水生甲虫を発見
水面の「裏」を歩く水生甲虫を発見 / Credit: John Gould-Science News/youtube
insect

逆アメンボ⁈ 「水面の裏側を歩く」驚きの走法を発見

2021.08.27 Friday

2021.06.29 Tuesday

からだの小さな昆虫たちは、水と空気の境界面に対する感覚が、私たちとはまったく違います。

例えば、アメンボは、表面張力のおかげで、水面の上をスイスイ滑ることができます。

これは昆虫ならではの移動法ですが、今回、アメンボとは「真逆」の方法で水面を移動する昆虫が発見されました。

なんとこの虫は、からだを逆さまにして水面の裏を歩くというのです。

研究は、6月28日付けで科学誌『Ethology』に掲載されています。

These beetles walk on water, upside down, underneath the surface https://www.sciencenews.org/article/beetles-walk-on-water-upside-down-underneath-surface
Locomotion with a twist: Aquatic beetle walks upside down on the underside of the water’s surface https://onlinelibrary.wiley.com/doi/abs/10.1111/eth.13203

水面の「裏側」を歩く驚きの移動法

この行動を発見したのは、オーストラリア・ニューカッスル大学(The University of Newcastle)の行動生物学者、ジョン・グールド氏です。

グールド氏がある晩、オーストラリア南東部にあるワタガン山脈(Watagan Mountains)へ、一時的な水たまりにいるオタマジャクシを探しに出かけた時のこと。

手に懐中電灯を持って水たまりを照らしていると、その内の一つに、小指の爪ほどの小さな甲虫を見つけたと言います。

「最初は、水たまりに誤って落ちた虫が水面でもがいているのだろうと思っていました。ところがよく見てみると、その虫は、水面の裏側を逆さまになって泳いでいたのです」とグールド氏は話します。

その時の様子がこちら。

まるでガラスでもあるかのように、虫は水面の裏側を自由自在に歩いています。

グールド氏は、これを知り合いの生物学者である、ドイツ生物多様性統合研究センター(German Centre for Integrative Biodiversity Research)のホセ・バルデス氏に見せました。

バルデス氏は「ビデオを見せてもらうまでは、彼が何を言っているのかよくわかりませんでした。しかし映像を見て、今まで見たことのない行動に驚きました」と話します。

両氏が文献を調べてみたところ、ある種のカタツムリに、水面下を粘液の層で歩くものがいるとわかりましたが、水生昆虫がこのような歩き方をする記録はなく、何十年も前の論文でわずかに言及されているのみでした。

台湾・国立中山大学の昆虫学者であるマルティン・フィカチェク(Martin Fikáček)氏によると、「水面の下を歩く行動は、水生昆虫の専門家には以前から知られていた」とのこと。

「しかし、この行動を詳しく調べた人はいません」と言います。

今回の水生甲虫が属する「ダルマガムシ科」の昆虫たち
今回の水生甲虫が属する「ダルマガムシ科」の昆虫たち / Credit: en.wikipedia

今回見つかった昆虫は、甲虫目ダルマガムシ科(Hydraenidaeの一種と考えられています。

水面下を歩く仕組みはまだ明らかになっていませんが、両氏は「気泡の浮力を利用している可能性が高い」と推測します。

グールド氏が撮影した映像を見ると、昆虫の腹部に気泡が生じ、それが常に水面と接しているのがわかりました。

この気泡が反転した昆虫を水面に引っ付けていると考えられます。

画像

また、この奇妙な歩き方をする理由について、バルデス氏は「水中の底で待ち伏せする捕食者から離れるためではないか」と指摘します。

ただし、以上のことはまだ仮説段階であり、今後の研究で明らかにしなければなりません。

グールド氏は「今回の発見は、昆虫が日々行っている驚くべき行動を、私たちがいかに見逃したりしているかを浮き彫りにしています。

小さな生物の生態を記述することは、大きな哺乳類や鳥類を記述するのと同様に重要でしょう」と述べています。

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

昆虫のニュースinsect news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!