健康 アメリカ うつ病 ビタミン 医療 脳
2020.11.13 Fri マルチビタミンは「健康になった気がするだけ」という新しい研究が報告される
乱れた食生活で偏りがちな栄養素は、マルチビタミンで補給しているから大丈夫。
そんな考え方をしている人は、多いのではないでしょうか。しかし、サプリメントの錠剤で本当に健康は保証されるのでしょうか?
ハーバード大学を始めとした医学研究チームがイギリスのオープンアクセス医学ジャーナル『BMJ Open』で11月4日に発表した新しい研究では、アメリカ全体で大規模に行われた健康調査から、マルチビタミン利用者と非利用者を比較したところ、測定可能な健康上の違いは見られなかったと報告しています。
しかし、これは本当にマルチビタミンが無意味であることを示しているのでしょうか? 普段マルチビタミンを利用している人は、そんな話信じたくないという人も多いでしょう。実はこうした研究にはいろいろと難しい問題が絡んでいるのです。
>参照元はこちら(英文)