脳科学 コーヒー シミュレーション 新型コロナウイルス 脳
2020.12.20 Sun 孤独は脳に「創造力を向上させる影響」があると判明!
孤独は人々を悩ませるネガティブなものとして扱われてきましたが、最近の研究により「孤独な脳」では科学者でも想定外の領域が発達していると判明しました。
カナダにあるマギル大学医学部医用生体工学科に所属する神経学者Danilo Bzdok氏ら研究チームが、12月15日付の科学誌『nature communications』にて、孤独な人々の脳は、空想、回想、創造などの作業を行う脳領域の接続性が向上していると発表。
長期的に社会的経験を奪われた脳は、脳内活動増加により、内部ネットワークを向上させていたのです。
>参照元はこちら(英文)