古生物 アメリカ ミイラ ロシア 水生生物 氷河期 温暖化
2020.12.24 Thu 史上最古、オオカミの凍結ミイラを発見!5.7万年前から保存状態もパーフェクト(カナダ)
カナダ北西部の永久凍土から、5万7000年前の子オオカミのミイラがほぼ完全な保存状態で発見されました。
これまでに見つかった中では、最古のオオカミの標本とのことです。
また、シベリアでなく北米での発見は珍しいことから、北米オオカミの起源を知る貴重な資料となります。
研究は、12月21日付けで『Current Biology』に掲載されました。
>参照元はこちら(英文)