biology

競争に強い種がモテるために「ムダの進化」をすることで、自然界のバランスは保たれていた!? (2/3)

2021.01.27 Wednesday

2020.07.13 Monday

前ページなぜ多様な生物種が1つの場所に共存できるのか?

<

1

2

3

>

モテるための努力が平和を呼ぶ

画像
Credit:depositphotos

競争に強い種は個体数が増加していくため、結果的に同種間のオスでメスをめぐる競争が激化していきます。すると、その生物種は「モテ形質」を進化させやすくなります。

このモテるための進化は、個人にとっては重要かもしれませんが、種にとってはなんの意味もなく、個体数の増加にはほとんど貢献しないものです。

これは、他種族から見れば競争にはなんの関係もないムダなエネルギーを浪費している状態です。

生物は限られた資源をどこに割り振るか、ということで多種族との競争を有利に進めていきます。

それを繁殖や成長に割り振らず、モテ形質の進化に投資するようになれば、結果としてその種は増えにくくなります

逆に競争に弱い種が個体数を減らしていくと、モテ形質獲得というムダな投資は控えられて、増殖速度が速くなります。

個体数の増減に合わせておきる、この増殖を取るか装飾を取るか、という進化の選択が、結果として強い種が増えすぎること、弱い種が減りすぎることを抑制し、共存状態が維持されるようになるのです。

次ページ多種共存を促進する進化

<

1

2

3

>

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

生物学のニュースbiology news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!