科学を好きな人を増やすメディア、ナゾロジー!世の中にある沢山の不思議を冒険しよう!
Twitter
Facebook
RSS
Love science , enjoy !
HOME
脳科学
医療
動物
宇宙
生物学
社会問題・社会哲学
心理学
ライフスタイル
物理学
古生物
サイエンス&テクノロジー
歴史・考古学
地理
地球科学
化学
量子論
キリスト教の記事一覧
キリスト教
%e3%82%ad%e3%83%aa%e3%82%b9%e3%83%88%e6%95%99
animals plants
動物
DNA
アメリカ
キリスト教
ヘビ
爬虫類
精子
遺伝子
2020.09.14 Mon
高齢のヘビが”15年間オスと会っていない”のに卵を産む前代未聞の珍事が起きる
今年7月、米・ミズーリ州にあるセントルイス動物園で奇妙な出来事が起こりました。 メスの「ボールニシキヘビ(英: ball python)」が、オスと15年も会っていないにもかかわらず、7個の卵を産んだのです。 しかも、このメスは推定65歳。 これほどの高齢かつ相手もいない状態での出産は、前代未聞とのことです。
history archeology
歴史・考古学
イギリス
キリスト教
ローマ帝国
2020.09.03 Thu
イギリスで「キリスト教の聖杯」の断片を発見!表面に天使や十字架のシンボルが描かれていた
イングランド北部・ノーサンバーランドにある遺跡にて、5〜6世紀のキリスト教の「聖杯(英: Chalice)」の断片が発見されました。 断片は全部で14個見つかっており、無数の文字やシンボルが刻み込まれています。 聖杯の断片は、ローマ帝国時代に建てられた要塞跡から出土しており、イギリス国内で見つかった聖杯としては最古のものです。 研究主任のアンドリュー・バーリー博士は「イギリスでのキリスト教の広まりを理解する上でも貴重な発見」と評しています。