氷のニュース氷 news
水と同じ密度を持つ氷「ガラス化したH2O」の作成に成功!
つらら内部の小さな泡は「気泡」ではないことが判明!
液体金属で析出実験をしたら亜鉛が「雪の結晶」みたいになった!
雷雨の最中にシャワーは浴びないで! 屋内で落雷被害に合わないため注意すべきことは?
チベット高原の氷河から約960種の「未知の微生物」を発見!
なぜシロクマは南極にいないのか?
NASAが「逆さまの虹」を公開、U字になるメカニズムを解説
最も多くの島をもつ国はどこか?
一時的な温暖化が13世紀末の「小氷期」に関わっていた
トナカイがサンタに「ソリ引き」として抜擢された5つの理由
珍獣「イッカク」の正体とは? 角の使いみちに迫る
極寒の南極で「空気中の水素をエサにして生きるバクテリア」を発見