うなぎ
うなぎ / credit:フォトAC
biology

ウナギ放流では数が増えない?!養殖ウナギは天然ウナギの中で生き残れるのか? (3/3)

2022.10.08 Saturday

前ページ養殖ウナギは天然ウナギの中で生き残れるのか

<

1

2

3

>

ウナギを食べ続けるために必要な研究は多数

うな重
うな重 / credit:Pixabay

ウナギの放流を効果的に行うために、養殖条件の飼育環境の改善適切な放流条件の調査が必要となります。

また、放流がうまくいった場合にも天然ウナギにどのような影響が出るか、負の影響かないかといったことを調査しながら思慮深く進めなければなりません。

ウナギを持続可能に消費していくためには、課題が山積しています。

しかし、もともと繁殖の実態すらわかっていなかったウナギが今は完全養殖を行えるようになるなど、ウナギの研究は日々進歩しています。

もちろん消費者側の考えも変えていく必要があると思いますが、これからもっとウナギの研究が進み、日本の食文化としてのウナギがなくならないことを祈るばかりです。

<

1

2

3

>

コメントを書く

※コメントは管理者の確認後に表示されます。

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

生物学のニュースbiology news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!