月のコアは鉄の固体だった
月のコアは鉄の固体だった / Credit:Géoazur/Nicolas Sarter_The Moon’s heart revealed for the first time(2023)
space

月の内部構造が判明!月のコアはどうなっているのか?

2023.05.09 Tuesday

これまでの調査により、月の中心部にも地球と同様に核(コア)があると考えられてきました。

そして過去20年間で月の核が液体であることも分かっています。

しかし、その液体の核の内側は謎のままでした。

ところが今回、フランス国立科学研究センター(CNRS)に所属するアーサー・ブリオー氏ら研究チームは、月の物理的特性のデータを元に、月には固体の内核があると報告しました。

月の核は、地球と同じく、液体の外核と固体の内核で構成されているというのです。

研究の詳細は、2023年5月3日付の科学誌『Nature』に掲載されました。

The Moon’s heart revealed for the first time https://www.cnrs.fr/en/moons-heart-revealed-first-time More evidence found showing the moon’s inner core is solid, like Earth’s https://phys.org/news/2023-05-evidence-moon-core-solid-earth.html Scientists Finally Confirm What’s Inside The Moon https://www.sciencealert.com/scientists-finally-confirm-whats-inside-the-moon
The lunar solid inner core and the mantle overturn https://www.nature.com/articles/s41586-023-05935-7

月の内部構造を地震データで解き明かす研究

地球の内部構造
地球の内部構造 / Credit:Washiucho(Wikipedia)_核 (天体)

地球の内部構造は、大きく分けて「地殻」「マントル」「核(コア)」で構成されています。

マントルの主成分は岩石であり、核の主成分は鉄とニッケルだと考えられています。

そして地球の核は、液体の外核と固体の内核で構成されていることがわかっています。

では、の内部構造はどのようになっているのでしょうか?

天体の内部組成を調べるには、地震データを使用するのが最も効果的です。

地震波はその天体の内部を通ってきたものであり、振動の伝播の仕方を解析することで天体内部を構成する物質や構造を推定できるからです。

アポロ11号が設置した月の地震計
アポロ11号が設置した月の地震計 / Credit:NASA(Wikipedia)_月震

月の場合、アポロ計画の際に収集された月の地震データがあります。

そのため科学者たちは、以前から月の地震データを用いた分析を行っており、20年前には月の内部に液体状の核があることが明らかになっていました。

しかし当時の技術では、核の内部まで解明することはできませんでした。

月も、地球と同じように液体の外核と固体の内核に分かれているのか、核すべてが液体状で構成されているのか分からないのです。

そして2011年には、NASAの惑星科学者レニー・ウェバー氏が、月の地震データを再分析した研究で、月には半径240km、密度8000kg/m3の固体内核があると推測しました。

この結果は、果たして正しいのでしょうか?

今回、ブリオー氏ら研究チームは、地震データを用いた従来の分析とは異なる方法で、月の内部を解き明かそうとしました。

次ページ月の物理的特性の分析により、月には鉄の固体内核があると推定

<

1

2

>

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

宇宙のニュースspace news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!