「雨が降ってごめんなさい」余計な謝罪は信頼性を高める
「雨が降ってごめんなさい」余計な謝罪は信頼性を高める / Credit: Unsplash
psychology

「雨になってしまいすいません」自分に責任のない問題への謝罪が信頼性を高める (2/3)

2023.10.26 Thursday

前ページ弱みを見せることは信頼を勝ち得るのか

<

1

2

3

>

不必要な謝罪は「共感的配慮」を相手に示すシグナルになる

実験の結果、ただ携帯電話を貸してほしいとお願いをした場合には、電話を貸りることができたのは全体の約9%にとどまりました。

一方で、不必要な謝罪をした場合には、全体の約47%が電話を貸してくれました

その差は約5倍になります。

余計な謝罪をした人は通行人の約半数から電話を借りることができた
余計な謝罪をした人は通行人の約半数から電話を借りることができた / Credit: Brooks, Dai, & Schweitzer, (2014).

では、なぜ不必要な謝罪は依頼の成功率を高めるのでしょうか。

それは相手に「共感的配慮」を示していることを伝達するからだと考えられています。

共感的配慮とは、他者が感じている感情を考え理解し、さらに他者に対して気配りすることを意味します。

「共感」は他者が感じている感情を一緒に感じることを指すのに対し、「共感的配慮」は共感後の行動や発言までを含みます。

天候や災害、渋滞などに対して自責の念を持つ人は少ないでしょう。

それゆえ今回の実験で声をかけられた人は、自分が責任を感じたことのない事柄にさえも自責の念を抱き、謝罪をしている様子を見て、信頼の置ける人物である印象を抱くに至ったと考えられます。

研究チームは「不必要な謝罪は信頼性を高めるための強力で使いやすいツールである。過失がなくても雨について謝罪することは、謝罪をした当人の信頼性を高め、依頼を通しやすくする効果を持っている」と述べています。

ビジネスの場面で例を挙げると、交渉を行う前に「雨の中ご足労いただいてすいません」のような共感的配慮を示すことは信頼性を高めるのに有効だと考えられます。

しかし不必要な謝罪に負の側面が存在しないわけではありません。

研究チームは「今回の調査では不必要な謝罪の欠点の部分は特定しなかった。不必要な謝罪を繰り返したり、不誠実に見える余計な謝罪をすることは、異なる結果をもたらす可能性がある」と述べています。

では具体的に謝罪の繰り返しによるデメリットにはどのようなものがあるのでしょうか。

次ページ繰り返し謝る場合には謝罪の質が問われる

<

1

2

3

>

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

心理学のニュースpsychology news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!