technology

3Dプリントの先へ。トランスフォーマーも夢じゃない「4Dプリント」技術が開発 (2/3)

2021.01.27 Wednesday

2020.01.07 Tuesday

前ページ時間を遡るマテリアルプログラミング技術

<

1

2

3

>

変形の基礎理論はガウスが作っていた

Credit:pixabay

今回の実験で最も難しかった点は、変形の結果、シートの表面にヒビがはいったり、裏に消えないシワが産まれるのをを避けることでした。

トランスフォーマーのように、条件によってシームレスに変形するロボットの素材になるには、数回の変形でシートに不可逆的な傷ができるようでは不適切です。

そこで研究者は、1828年にドイツの数学者ガウスが解明した「曲げられた紙が、折り目方向に対する曲げ圧力に強くなる原因(ダンボールやギザポテトが丈夫になる理由)」を基礎理論として使用しました。

具体的には、ガウスの理論を元にシートに微分された格子構造としてシミュレートし、屈折によってかかる負担を格子ごとに算出。それぞれの格子で樹脂メッシュの耐久力の限界を超えないように負荷の限界を定めていったのです。

次ページ樹脂メッシュの代わりに液体金属を使うこともできる

<

1

2

3

>

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

テクノロジーのニュースtechnology news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!