physics

粘性のある気泡が”はじけるメカニズム”をスローモーションで解明!「表面張力」がカギ (3/3)

2021.01.27 Wednesday

2020.08.20 Thursday

前ページ気泡の崩壊には「表面張力」が大きく影響していた

<

1

2

3

>

崩壊の様子が科学雑誌「Sience」の表紙に採用!

この研究の気泡は非常に幻想的な姿のため、科学雑誌Sienceの表紙画像に選ばれました。

ただ、研究論文では真横と真上から見た画像しかなかったため、担当者は研究室を訪れて丁度いい角度できれいに取れる写真を取り直したそうです。

画像
Credit: Science Advances, doi: 10.1126/science.aba0593

これがその時の撮影装置ですが、かなり苦労して撮影したようです。透明な気泡を撮るためには輝度の高いライトを3つも用意して照らさなければならず、しかし、そのライトの熱で気泡が崩壊してしまったとか。

そんな苦労の末作られたのが、この表紙です。

画像
Credit:OLIVER MCRAE/BOSTON UNIVERSITY,Sience

なんともカッコいいですね。

この研究は、米国ボストン大学の研究者Alexandros T. Oratis氏を代表とする研究チームより発表され、科学雑誌『Sience』に8月7日付で掲載されています。

A new wrinkle on liquid sheets: Turning the mechanism of viscous bubble collapse upside down
https://science.sciencemag.org/content/369/6504/685

フィリピンの海底に謎の「大量の泡」がわき出る場所を発見

reference: insidescience,phys,sciencemag/ written by KAIN

<

1

2

3

>

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

物理学のニュースphysics news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!