トゲマウスに哺乳類で初となる「再生能力」を発見
トゲマウスに哺乳類で初となる「再生能力」を発見 / Credit: ja.wikipedia
medical

トゲマウスに哺乳類で初となる「腎臓再生」の能力を発見 (2/2)

2021.11.04 Thursday

前ページ損傷から2週間で、腎臓が完全再生

<

1

2

>

「心臓」の再生にも適用できる?

研究主任で、再生医療を専門とするマーク・マジェスキー(Mark Majesky)氏は、次のように説明します。

遺伝子発現の違いを見ると、トゲマウスは、臓器の損傷時に、再生性の治癒反応を開始する準備ができているように見えました。

反対に、ハツカネズミでは、広範な臓器の線維化(=傷跡の蓄積)、臓器機能の喪失につながる炎症反応が起こっています。

トゲマウスの正確な再生メカニズムを明らかにするには、さらなる研究が必要です。

しかし、これを解明することで、将来的に、人体の再生医療に応用できると考えています」

再生の秘密が明らかになれば、心臓のような他の器官にも適用できる可能性があります。

再生のメカニズムが分かれば、心臓にも応用できるかも
再生のメカニズムが分かれば、心臓にも応用できるかも / Credit: jp.depositphotos

本研究には参加していない、ワイツマン科学研究所(Weizmann Institute of Science・イスラエル)の分子生物学者、レイチェル・サリグ(Rachel Sarig)氏は、自身の見解についてこう述べています。

哺乳類の再生の真相の解明は、重度のケガや病気にともなう臓器損傷の新たな治療法を開発する上でとても重要です。

10年前、専門家らが心臓再生の研究に乗り出したとき、それはSFのようなもので、実現は不可能に思えました。

しかし、哺乳類の心臓修復を誘導するためのいくつかの因子、いくつかの戦略が見つかりました。

今ではそれが可能であると確信しています。

あとは、分子レベルで何が起こっているかを理解するため、再生の要因となっている遺伝子の働きを明らかにするべきでしょう

現在、世界中に腎不全をわずらう患者がおり、アメリカだけでも60万人以上に達しています。

この問題を解決するカギは、トゲマウスが握っているのかもしれません。

<

1

2

>

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

医療のニュースmedical news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!