
いわさきはるか
iwasaki haruka
生き物大好きな理系ライター。文鳥、ウズラ、熱帯魚などたくさんの生き物に囲まれて幼少期を過ごし、大学時代はウサギを飼育。大学院までごはんの研究をしていた食いしん坊です。3人の子供と猫に囲まれながら、生き物・教育・料理などについて執筆中。
いわさきはるかが執筆したニュースnews written by iwasaki haruka
肌がツルツルで歳が不明なイルカを「見ただけで年齢測定する方法」を発見!
イヌはわざと「いじわる」されているか「うっかり」なのか判定できる
水分を感知する「スマートオムツ」を開発!不要の声が多くともセンサー自体は有望
「足がなくなったら触手が足に」細胞が役割を変えるヒドラの不思議!
肉食動物では異例!イヌのしっぽは運動時に役に立たないことが判明!
動力は「ウシ自身の動き」!? ウシの体調管理をするスマートウォッチ!
ネコが毛布や飼い主をふみふみするのはなぜ?
ネコの狩猟本能は肉メインの食事で抑制可能! 困った「お土産」が減るかも
遺伝子解析で解明!クサフグが月の満ち欠けで集団産卵するメカニズムとは
ネコが猫なで声に反応するのは飼い主だけ!他の人がやっても意味がなかったことが判明
イエネコが群れで暮らせる理由を分析!仲が良いネコは腸内細菌叢も類似していた
女性器内での精子の動きとは?互いに協力して進みやすくしていることが明らかに