全指向性風力タービン
全指向性風力タービン / Credit:O-Innovations
technology

プロペラがない!全方向の風に効率よく回転する風力タービン

2022.12.20 Tuesday

代表的な再生可能エネルギーの一つ風力発電機にはある問題点があります。

それは決まった方向の風に対して以外は、効率よく電力を生み出せないということです。

そこでイギリスを拠点とする企業「O-Innovations」は、すべての方向の風に対応できる全指向性(無指向性)風力タービン「O-ウインドタービン(O-Wind Turbine)」を開発中です。

従来のようなプロペラを持たない、まるで提灯(ちょうちん)のような見た目の風力タービンは、どの方向の風に対しても同様に回転し電力を生み出せるといいます。

現在、O-Innovations社は、O-ウインドタービンのプロトタイプをテスト中です。

omnidirectional, bladeless wind turbine produces electricity as it spins on its own https://www.designboom.com/technology/owind-omnidirectional-bladeless-wind-turbine-12-05-2022/

全指向性の風力タービン「O-ウインドタービン」

現在、風力発電機の主流は風車型です。

風でプロペラを回転させ、電力を生み出しているのです。

風車型の風力発電機
風車型の風力発電機 / Credit:Canva

しかし、このタイプの風力発電機には指向性(方向によって得られる力が異なる)があります。

プロペラの前方から風が来れば最高の効果を発揮しますが、横や斜めから流れてくる風では発電効率が悪くなるのです。

大規模な発電を行っている風力発電機では、このデメリットを解消するために、絶えず風の来る方向にプロペラの正面を向けるような機能が搭載されています。

しかし、個人で使用するような簡易の小型風力タービンでは、風が来る方向を向きにくかったり、乱風ではうまく回転しなかったりします。

提灯みたいな風力タービン
提灯みたいな風力タービン / Credit:O-Innovations

こうした弱点を改善すべく開発されたのが、全指向性風力タービン「O-ウインドタービン」です。

従来の風力タービンとは全く異なった形をしており、まるで薄い提灯のようです。

プロペラのない新しい風力タービン
プロペラのない新しい風力タービン / Credit:Jude Cornish(YouTube)_O-Wind | A new category of Wind Turbine(2021)

至る所に通気口があるため、どんな方向から風が来ても、それらの風を内部に取り入れることができます。

あらゆる方向の風を発電に利用できる
あらゆる方向の風を発電に利用できる / Credit:O-Innovations

発電は、流体のエネルギー保存則である「ベルヌーイの定理」を応用した構造によって生み出されます。

通気口の入り口は大きく、出口が小さいことから、風が入ると内部で圧力が変化し、タービンが動くようになっているのです。

都市部での設置・利用が可能
都市部での設置・利用が可能 / Credit:O-Innovations

そしてコンパクトなデザインなので場所を取らず、吊り下げて設置できます。

さらに静かで安全性も高いので、個人宅や都市部での設置に向いており、マンション住まいの人も活用できるとのこと。

外にぶら下げておくだけで家庭レベルの電力を生み出してくれるので、利用したい人は多いかもしれませんね。

プロトタイプをテスト中
プロトタイプをテスト中 / Credit:Jude Cornish(YouTube)_O-Wind | A new category of Wind Turbine(2021)

ちなみに現在はプロトタイプのテスト中です。

その実験では、O-ウインドタービンが風の強さにかかわらず全指向性を示したと報告されています。

今後は、急な突風にも耐えられるかテストしていく予定です。

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

テクノロジーのニュースtechnology news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!