人類は文字をどう進化させた?
人類は文字をどう進化させた? / Credit: jp.depositphotos
history archeology

文字が誕生したのはいつ?「カタコト文字」が「スラスラ文字」になるまで

2021.01.27 Wednesday

2021.01.01 Friday

世界には約7000種の話し言葉がありますが、その中で文字化されているのはほんの一部です。

文字をもたない言語は、話者がいなくなると消えていきます。

私たちが数千年前の歴史や異国の文化を学べるのは、文字で記録されていたおかげ。

では、その文字はいつ、どのように誕生し、どうやって進化していったのでしょうか?

『NewScientist 起源図鑑』 https://www.amazon.co.jp/New-Scientist-%E8%B5%B7%E6%BA%90%E5%9B%B3%E9%91%91-%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%B0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%B8%E3%81%9D%E3%81%AE%E3%82%B4%E3%83%9E%E3%81%BE%E3%81%A7%E3%80%81%E3%81%BB%E3%81%A8%E3%82%93%E3%81%A9%E3%81%82%E3%82%89%E3%82%86%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2-%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%82%A2%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%B3/dp/4799322079 , ancient-code https://www.ancient-code.com/paleoanthropologist-discovers-set-of-geometric-signs-used-around-the-world-40000-years-ago/

4万年前に「文字の卵」は世界に広まっていた

現生人類(ホモ・サピエンス)が登場したのは約20万年前ですが、文字の兆しが現れたのは4万年ほど前です。

今につながる文字の卵たちは、世界各地の洞窟壁画の中に見つかっています。

動物の絵のそばに、幾何学的な形やジグザグ模様、矢印、点の集まりなどが散見されました。

いわゆる、「絵文字」です。

旧石器時代の洞窟に見られる「絵文字」
旧石器時代の洞窟に見られる「絵文字」 / Credit: ancient-code

これらの絵文字が意味するところは分かりませんが、数万年前にすでに世界各地に広まっていたのは驚きです。

また、ここには文字に通ずる興味深いヒントも隠されていました。

絵文字のいくつかは、たびたびセットになって書かれているのです。つまり、記号同士を対にして特定の意味を作っていたことを意味します。

甲骨文字
甲骨文字 / Credit: ja.wikipedia

洞窟文字のほかに知られている絵文字は、約8500年前の中国で見つかっています。

亀の甲羅や牛の骨に刻まれた「甲骨文字」です。

こちらは文字の意味も分かっており、漢字の祖先となっています。

甲骨文字の一例
甲骨文字の一例 / Credit: ja.wikipedia

一方で、こうした絵文字は、一定の意味をもつ文字を並べていくスタイルで、複雑な会話は記録できません。

話し言葉で言えば、「昨日・狩・出(昨日、狩りに出かけた)」のようなカタコト表現でした。

これが現在のようなスラスラ表現になったのはいつでしょうか?

次ページ「カタコト文字」が「スラスラ文字」に進化するまで

<

1

2

>

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

歴史・考古学のニュースhistory archeology news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!