美術品泥棒のふりをすると価値の高い絵画の記憶力が上がる
美術品泥棒のふりをすると価値の高い絵画の記憶力が上がる / Credit: Unsplush
psychology

美術品泥棒を計画している振りをすると絵画の記憶力が上がる (2/3)

2023.08.11 Friday

前ページ微妙な動機付けの違いによって促進される認知機能が異なる

<

1

2

3

>

動機づけの種類によって高まる認知機能が違う

実験の結果、「強盗即実行」グループは、「強盗計画中」グループと比較して、1日目のPCゲームでは高い価値のある絵画が出やすい扉を適切に選んで、「計画中」のグループよりも約230ドル高い報酬を獲得しました

この結果から「強盗即実行」グループは、高額と低額の絵画の出現率をより効率的に学習・記憶し、最適な判断を行えたことが分かります。

「緊急性」を感じていたグループは、合理的な選択をし、多くの報酬を得た
「緊急性」を感じていたグループは、合理的な選択をし、多くの報酬を得た / Credit: Sinclair et al. (2023).

一方で「強盗計画中」グループは、「強盗即実行」グループと比較して、2日目の記憶力テストで、より多くの絵画と価値、関連づいた扉の色を正確に覚えていました

強盗の計画を想像した場合には、多くの絵画の情報を正確に記憶していた
強盗の計画を想像した場合には、多くの絵画の情報を正確に記憶していた / Credit: Sinclair et al. (2023).

これらの結果は、強盗の実行中を意識した場合、より高価な絵画を選ぶための分析能力が向上する一方、将来のために強盗計画中だと意識した場合には、より多くの絵画と価値を正確に長く記憶できることを示しています。

これはそれぞれの事前の動機づけによって、学習・記憶形成のための認知能力がそれぞれ異なる方向へ変化した可能性を示唆しています。

次ページ「緊急性」を取り除き、「好奇心」を抱かせる

<

1

2

3

>

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

心理学のニュースpsychology news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!