画像
Credit:川勝康弘 . clip studio
humanities

ファンタジーで美しいエルフ語を作る方法:人工言語の印象を決める要素が判明!

2024.03.15 Friday

異世界の言語学です。

ドイツのフンボルト大学ベルリン(HU Berlin)で行われた研究によって、ファンタジーやSFの世界で使われている人工言語のどんな要素が、美しさや邪悪さなどの音声的な印象に繋がっているかが調べられました。

調査対象となった人工言語には、有名なフィクション作品で創作された優雅な響きを持つエルフ語や醜く凶悪なオークたちのオーク語、理知的な異星人たちのバルカン語、荒々しい戦闘民族の使うクリンゴン語など12種類が含まれています。

本研究は、ファンタジーやSFの世界が好きな人たちならば、一度は考えたことがある異世界言語の音声学的な魅力を分析したものと言えるでしょう。

研究内容の詳細は『Language and Speech』にて公開されています。

From Star Trek’s Klingon to Tolkien’s Orkish: Unraveling the auditory aesthetics of constructed languages https://www.psypost.org/from-star-treks-klingon-to-tolkiens-orkish-unraveling-the-auditory-aesthetics-of-constructed-languages/
Does Orkish Sound Evil? Perception of Fantasy Languages and Their Phonetic and Phonological Characteristics https://doi.org/10.1177/00238309231202944

「異世界の言語」から学べる知識がある

アニメや映画でしばしば耳にする人工言語

多くの作品では冒頭部分に少し登場する程度で、主人公たちはすぐに不思議な力や科学の力で普通に話せるようになります。

しかし長年にわたって愛され多くのシリーズを重ねている作品の人工言語は「作り込み」が進み、発音や文法が高いレベルで完成しているものも存在します。

たとえば「ロード・オブ・ザ・リング」に登場する優雅なエルフ族たちの「クウェンヤ語」や「シンダール語」、「スタートレック」に登場する荒々しい異星人の戦士たちが使う「クリンゴン語」などが有名です。

日本産の人工言語としては「星界の紋章」シリーズに登場するアーヴ帝国の公用語たるアーヴ語が知られています。

比較的有名な人工言語の例
比較的有名な人工言語の例 / Credit:wikipedia

特にクリンゴン語やエルフのクウェンヤ語などは極めて完成度が高く、国際標準化機構によってどちらも「ISO 639」の番号が与えられ、実在の言語並みの扱いを受けています。

そのためコアなファン同士の間ではクリンゴン語やクウェンヤ語で会話することも可能となっています。

(※Netflixで公開されている一部の作品では字幕部分にクリンゴン語を選択することができます)

人工言語を魅力的にみせている要因の1つとして、設計段階で作者たちが「印象操作」を行っている点が挙げられます。

たとえば「ロード・オブ・ザ・リング」に登場するオークたちは作者によって「醜く邪悪な敵」として設定されており、オーク語も作者の設定を補強するような響きになるように作られました。

同様にスタートレックのクリンゴン語も荒々しい戦闘民族としての異星人の設定を補強するために、発音や演出に工夫が凝らされています。

しかしそうなると「なぜ特定の言語が心地よく、あるいは不快に聞こえるか?」という疑問が浮かびます。

言語音声に対する印象は純粋に音響的なものなのか、それとも話し手のイメージや映画の演出に影響されるのなのでしょうか?

これまでにも日本語や英語、中国語など自然言語に対する印象にかんする研究は行われてきました。

しかし自然言語は文化や歴史との関連付けが強く(つまり先入観が強く)、純粋な音の感想を得るのは困難でした。

特にいがみ合っている国同士の言語や、反対に義務教育に導入されるほど馴染み深い言語について、客観的に判断するのは不可能と言えます。

また倫理的にも、特定の自然言語に対して「善悪」のレベルでアンケートを行うことも抵抗があります

(※たとえば「日本語の善悪を判断してください」など)

そこで今回、フンボルト大学の研究者たちは人工言語を対象に、人々が言語音声の何に反応して美しさや邪悪さを判断しているかを調べることにしました。

エルフ語やクリンゴン語がいかに人工言語界の大物であっても、知っている人は少数であり、多くの人にとって「先入観なしに初めて聞く言語」となります。

また日本語や英語、中国語などの自然言語では抵抗があった「言語音声を善悪のレベルで評価する」という離れ業も可能になります。

次ページ「美しい言語」と「邪悪な言語」

<

1

2

3

>

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

人文学のニュースhumanities news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!