psychology

カップルの幸福感を爆上げするイベントが発見される

2021.01.27 Wednesday

2019.02.15 Friday

Point
■カップルで一緒にボードゲームをしたり、絵画教室に参加したりすると、オキシトシンが分泌される
■絵画教室に参加した男性は、同じ活動を行った女性や、ボードゲームをした男女と比較して、2倍以上のオキシトシンを分泌
■よく慣れた環境で馴染みのある活動を行うよりも、新鮮な環境で目新しい活動を行った方が効果的

カップルにとって、共通の趣味や楽しみを持つことは仲良しの秘訣。スポーツを楽しんだり、散歩をしたり、同じテレビ番組を観たり…といった活動を共有することで、コミュニケーションが生まれ、絆が深まります。

米ベイラー大学の研究で、カップルで一緒にボードゲームをしたり、絵画教室に参加したりすると、オキシトシンというホルモンが分泌されることが示されました。別名「抱擁ホルモン」とも呼ばれるオキシトシンは、幸福感を増幅させ、ストレスを緩和することで知られています。特に、絵画教室に参加した男性は、その他のケースと比べて2倍以上のオキシトシンが分泌されるそう。論文は、「Journal of Marriage and Family」に掲載されました。

Examining Couple Recreation and Oxytocin via the Ecology of Family Experiences Framework
https://onlinelibrary.wiley.com/doi/full/10.1111/jomf.12556

特定の娯楽がオキシトシンの分泌とどう関係しているかを調べるため、研究チームは、25〜40歳のカップル20組を対象にある実験を実施。カップルは、無作為に2つのグループに分けられ、特定の活動に約1時間取り組みました。

1つ目のグループは、よくある家庭の一室のような環境で、2人きりでゲーム・ナイトを楽しみました。カップルは、手順書を読む必要がない普段からし慣れているゲームを、カードゲーム・チェッカー・チェス・パズル・ドミノ・モノポリー・単語ゲームの中から選択しました。

2つ目のグループは、地域のアトリエで開催されているカップル向けの絵画教室に参加。カップル5組ずつから成る2つの班に分かれ、簡単な浜辺の風景に自分たちの名前のイニシャルを加えたアート作品を制作しました。

研究チームは、活動の前後に被験者の尿サンプルを採取し、オキシトシンの値を計測しました。また、カップルがそれぞれの活動にどの程度慣れているか、また、パートナーとどの程度コミュニケーション・スキンシップ・アイコンタクトを取るかを調べるため、6つの項目から成る調査を行いました。

その結果、絵画教室に参加した男性が、同じ活動を行った女性や、ボードゲームに取り組んだ男女と比較して、2〜2.5倍ものオキシトシンを分泌することが判明。後には、ボードゲームに取り組んだ女性、絵画教室に参加した女性、ボードゲームに取り組んだ男性が順に続きましたが、これら3つのケースにはそれほど違いがありませんでした。

この結果は、オキシトシンの分泌を促す上で、男女それぞれに向き不向きがある娯楽があることを示しています。

また、よく慣れた家庭的な環境で馴染みのある活動を行うよりも、新鮮な環境で目新しい活動を行った方が、多くのオキシトシンが分泌されることを暗示している可能性も。デートの行き先や内容に迷ったら、「新鮮さ」こそが鍵かもしれません。

実は、研究チームは実験前に、ボードゲームに取り組むカップルの方が多くのオキシトシンを分泌するだろうという予測を立てていました。戦法などを話し合う必要があるゲームでは、自ずと多くのコミュニケーションが発生し、結果的に絆を強めるオキシトシンの分泌を促されるのではないかと考えたのです。

一方で絵画教室では、パートナーよりも、講師やキャンバスへ注意が向けられるのではないかと、彼らは考えていました。ですが実際には、絵画教室に参加したカップルは、ボードゲームに取り組んだカップルよりも、むしろスキンシップをたくさん行う結果に。被験者の多くが、パートナーの身体に腕を回したり、「上手だね」と相手の作品の出来栄えを褒めたりすることで、単なる活動をパートナーとの絆を深める時間へと昇華させたのです。

食事を取ったり、子どもの宿題を一緒に見たり、iPadを片手に居間で寛いだりといった日常のちょっとした時間にも、家族や夫婦の間でコミュニケーションを取る方法はたくさんあります。「家族やパートナーと過ごす時間が足りない!」とぼやくよりも、まずは小さな機会に目を向けて、絆づくりの時間に変えてみるのはいかがでしょうか?

長続きするカップルの「性格」とは?

reference: baylor / translated & text by まりえってぃ

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

心理学のニュースpsychology news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!