animals plants

世界で唯一の「ピンク・マンタ」が撮影される

2021.01.27 Wednesday

2020.02.13 Thursday

画像
Credit: kristianlainephotography

オーストラリアのグレート・バリア・リーフ最南端で、他に類を見ない「ピンク色のマンタ」の姿が目撃されました。

一見CGのようですが、撮影したのはフリーダイビングをしていた写真家のクリスチャン・レイン氏。画像は自身のインスタグラムに投稿したものです。

実はピンクマンタが目撃されたのは初めてではありません。初発見は2015年のことで、それ以来、運の良いダイバーたちによって10度ほど目撃されています。

しかし、ピンクマンタは世界で1匹しか存在しないといわれ、今回目撃されたのも同じ個体だと考えられています。

遺伝子変異が原因か?

一般的なマンタの全長は約3.3メートルで、体色は主に3パターン。全面白・全面黒・白と黒のハーフのどれか。最も多いのは、背中側が黒で、下腹側が白のハーフマンタです。

マンタはジンベイザメと同じように、歯のない口を使って海中のプランクトンやオキアミを濾し取るようにして食べます。また、エイとは違って鋭い棘がないため、一緒に泳いだりシュノーケリングをしても安全です。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Kristian(@kristianlainephotography)がシェアした投稿

気になる色ちがいの秘密ですが、実は現在でもよく分かっていません。

当初専門家たちは、食事や皮膚感染症が原因ではないかと推測していました。例えばフラミンゴのように、甲殻類を主食にすることで体色がピンクになる動物も存在します。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Kristian(@kristianlainephotography)がシェアした投稿

しかし2016年に行われたピンクマンタの生体検査によると、体色の原因は食べ物や感染症とまったく関係がないことが判明しています。

いま最も有力な説は遺伝子変異です。特に「エリスリズム」と呼ばれる、動物の体毛や皮膚が赤やピンクに変わる稀な現象ではないかと考えられています。

海中で謎の巨大物質に遭遇! その正体とは?

reference: zmescience / written by くらのすけ

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

動物のニュースanimals plants news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!