history archeology

フェニキア秘伝の失われた「ロイヤルパープル」を再現することに成功! 王族にのみ許された紫色とは

2021.01.27 Wednesday

2020.07.29 Wednesday

画像
貝紫染料のレシピを再発見したモハメド・ガッセン・ヌイラ氏/Credit: FETHI BELAID

「紫色」は、地位と権力の象徴として、数百年もの間、古代の王族と結びついてきました。例えば、英語の「born in the purple」は、「王家に生まれる」という意味になります。

その王族の衣服を染めるのに使われたのが、天然の貝から取れる貝紫色(ロイヤルパープル、Royal purple)」でした。しかし、染料の製法は門外不出で後世に伝わらず、何世紀も前に失われています。

ところが、北アフリカ・チュニジア在住のモハメド・ガッセン・ヌイラさんが、失われた秘伝の製法を復活させることに成功しました。

ヌイラさんは、コンサルティング会社を経営する一般男性で、染料に関する知識もなく、一から試行錯誤を重ねたといいます。

王族が愛した貝紫色は、一体どのようにして作られたのでしょうか。

3000年以上前のフェニキア秘伝の製法

画像
Credit: ancient-origins

貝紫色の歴史は、紀元前1600年頃の地中海東岸に遡ります。その製法を編み出したのはフェニキア人であり、彼らの住むティルス(現在のレバノン南西部)で作られたことから、別名「ティリアン・パープル」とも呼ばれます。

アッキガイ科のホネガイやシリアツブリガイが原料とされますが、その製法は門外不出。フェニキア人は、貝紫色の染料を高価な商品として輸出し、経済的な繁栄を誇りました。

画像
シリアツブリガイ/Credit: ja.wikipedia

その後、フェニキア人は植民地のカルタゴ(現在のチュニジア)に秘伝の製法をもたらしましたが、カルタゴは、紀元前120年頃にローマの植民地となり、今度はローマ人が貝紫色を独占します。

ローマ帝国時代に貝紫色は王族のシンボルとなり、一般人が紫の衣服をつけることは禁止されました。また、その製法は記録文書にも残っておらず、数百年ののち歴史の闇に消え去ります。

画像
貝紫色の衣を着る東ローマ皇帝/Credit: ja.wikipedia

これについて、ヌイラさんは「おそらく職人たちは、貝紫色が皇帝の存在と直接結びついていたので、ノウハウを明かすことを恐れたのではないか」と話します。

次ページ貝紫色の再現に成功!1グラムで4000ドルに

<

1

2

>

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

歴史・考古学のニュースhistory archeology news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!