夜のサンシャイン水族館「もっと性いっぱい展」に行ってきました。真っピンク空間にドキドキ…
reference: サンシャイン水族館
生き物の「性」ってすごい…。
みなさんは「性いっぱい展」と聞いてどう思いますか? 18歳未満禁止のイベント? いかがわしい内容を展示してるの? そう思ってしまうかもしれません。わたしは正直あやしく感じてしまいました。
しかし、そんな変わった名前の展覧会を開催し、生き物の性について真剣に教えてくれる水族館があるんです。
この度、サンシャイン水族館(東京・池袋)の招待で、9月12日(土)から11月5日(木)まで開催される「もっと性いっぱい展」を先行体験してきました!
「もっと性いっぱい展」では生き物の性について、視覚・聴覚・触覚など様々な角度から楽しく学べるコンテンツを多数揃えているとのこと。夜間限定(18:30から22:00)のイベントということもあり、日中のサンシャイン水族館では感じられないピンクで大人な空間をご紹介します。
目次
そもそもサンシャイン水族館とは?

サンシャイン水族館は、東京の池袋サンシャインシティ内にある日本初の都市型高層水族館です。
都市の真ん中に急に開けたオアシスのような空間で、たくさんの生き物と触れ合うことで心が癒やされます。ビルの屋上に開館しているのが特徴で、空との距離が近く「空・光・水・緑」を五感全てで感じることが可能。
まるで都会の空を飛んでいるかのような世界初展示の「天空のペンギン」が目玉の展示となっています。

青い空と太陽の光、ペンギンのコラボがとてもきれいで、清涼感すら感じますね。
しかし、「もっと性いっぱい展」開催中の夜間は雰囲気がガラッと変わり、一気に大人な空間に様変わりするのです。
それでは「もっと性いっぱい展」先行体験の様子を写真でお見せしましょう。
あわせて読みたい