不思議な液体 磁性流体
液体の磁石というと、磁性流体を思い浮かべる人がいるかもしれません。
これは鉄のように磁石を近づけることで、強く磁界に反応を示す強磁性の液体です。

この液体は強磁性微粒子が液中に混ざっているため、液体なのに磁石のように反応します。トゲトゲの形状になるのは、液体が磁力線の流れに乗って動いていくためです。

磁性流体自体は、すでに珍しい材料ではなく、世間に広く普及しているものです。ただ、この磁性流体は磁界を取り除けば上の動画のようにすぐに磁性を失ってしまします。
2021.01.28 Thursday
2019.07.22 Monday
ナゾロジーチャンネル動画公開中
液体の磁石というと、磁性流体を思い浮かべる人がいるかもしれません。
これは鉄のように磁石を近づけることで、強く磁界に反応を示す強磁性の液体です。
この液体は強磁性微粒子が液中に混ざっているため、液体なのに磁石のように反応します。トゲトゲの形状になるのは、液体が磁力線の流れに乗って動いていくためです。
磁性流体自体は、すでに珍しい材料ではなく、世間に広く普及しているものです。ただ、この磁性流体は磁界を取り除けば上の動画のようにすぐに磁性を失ってしまします。
カテゴリー覧
人気記事ランキング
テクノロジーのニュースtechnology news
もっと見る電源無しで「空気から飲料水を収穫できる」装置が開発される
世界最速の時速400キロに挑戦「ボディに風穴が開いた電動バイク」が開発される
欲張ると飲み物がきえる「ピタゴラスのカップ」の大発明?
天才発明家ニコラ・テスラが生み出した「水を制御するテスラバルブ」に新機能が見つかる
ヒトの脳を進化させた「知恵の実」遺伝子が、サルの脳を巨大化させると判明
注目の科学ニュースpick up !!
大きい海洋生物ほど、小さいプランクトンを食べる理由
ある特性を持つ映画レビュアーは「絶対外れる預言者」になる!
IQが高い人ほど難しい問題の解答に「時間がかかる」と判明!