technology

2021.01.28 Thursday

2019.07.22 Monday

液体を「永久磁石」に変化させることに成功 (2/3)

ナゾロジーチャンネル動画公開中

実は物理学者も頭を悩ませる「ティーポットの注ぎ口から飲み物がポタポタ垂れてしまう」理由

前ページ鉄が磁石になる仕組みって? 磁石のキホン

<

1

2

3

>

不思議な液体 磁性流体

液体の磁石というと、磁性流体を思い浮かべる人がいるかもしれません。

これは鉄のように磁石を近づけることで、強く磁界に反応を示す強磁性の液体です。

1枚目の画像
Credit:SeikinTV 磁石で動く驚異の液体

この液体は強磁性微粒子が液中に混ざっているため、液体なのに磁石のように反応します。トゲトゲの形状になるのは、液体が磁力線の流れに乗って動いていくためです。

2枚目の画像
重力で自壊しないレベルで、この磁力線の流れに乗って液体が動くため、トゲゾーみたいになる / Credit:『わかりやすい高校物理の部屋』

磁性流体自体は、すでに珍しい材料ではなく、世間に広く普及しているものです。ただ、この磁性流体は磁界を取り除けば上の動画のようにすぐに磁性を失ってしまします。

次ページ液体の磁石

<

1

2

3

>

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

テクノロジーのニュースtechnology news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!