history archeology

「人の心臓のミイラ」が保存されているはずの2つの石棺に、”全く違うミイラ”が入っていたと判明!? (2/2)

2021.01.27 Wednesday

2020.07.30 Thursday

前ページ中身が「心臓」ではありえない理由とは?

<

1

2

>

ミイラの正体は?

そこで同博物館は、イスラエル・ランバム病院の放射線学会長にして、ジョージ・ワシントン大学の准教授も務めるマーシャ・ジャビット博士に協力を依頼。6月29日に、ランバム病院にて石棺のコンピューター断層撮影を実施しました。

画像
Credit: National Maritime Museum in Haifa

その結果、長さ45センチのオシリス型石棺には、穀物と泥のミイラが入っていたことが分かったのです。

ヒレル氏によると、「穀物ミイラはオシリス神を祀る祭りの中でよく作られたもので、穀物を泥や粘土と混ぜて固めており、これを水に浸すと穀物が新たに発芽します。これが生と死のサイクルを司るオシリスを表したのです」と説明します。

画像
Credit: National Maritime Museum in Haifa

一方で、長さ25センチほどのホルス型石棺には、ハヤブサらしき鳥のミイラが納められていました。

長い年月が経過しているせいで乾燥が激しく、組織がビーフジャーキーのように硬くなっていたそうです。骨の中の骨髄も乾燥しきっており、一部の骨以外はほとんど残っていませんでした。

また、首の骨折も確認されましたが、これは極度の皮膚乾燥のせいで、死後に折れたものとのことです。各臓器の欠如も見られましたが、心臓は残っていました。

画像
Credit: National Maritime Museum in Haifa

両ミイラについては現在も調査が続いていますが、同博物館は今後、2体のミイラをメインに据えた展示の開催を計画しているとのことです。

タカだと思われていたが、実は「無脳症の胎児」だった2100年前のミイラ

2600年間謎だった女性ミイラ「Takabuti」の死因が明らかに

reference: livescience / written by くらのすけ

<

1

2

>

コメントを書く

※コメントは管理者の確認後に表示されます。

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

歴史・考古学のニュースhistory archeology news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!