夜型と朝型、どっちの方が能力は高いのか?
夜型と朝型、どっちの方が能力は高いのか? / Credit:canva
health

【衝撃】「朝型」と「夜型」優れているのはどっち?

2024.07.18 Thursday

私たちは、午前中から活動的な「朝型」と、午後から夜にかけて活動的な「夜型」に分かれます。

よく「朝型の人は生産性が高い」「夜型の人は朝型の生活に調整すべき」という声を耳にします。

しかし、イギリスの大学インペリアル・カレッジ・ロンドン(Imperial College London)に所属するダーチン・マー氏ら研究チームは、2万6000人以上を対象とした調査を行い、さまざまな認知能力について、朝型よりも夜型の方が優れていたと報告しました。

夜型の人は知覚・判断・想像・推論・決定・記憶・言語理解などの分野で朝方よりも優れており、頭が良かったというのです。

研究の詳細は、2024年7月10日付の学術誌『BMJ Public Health』に掲載されました。

‘Night Owls’ Outsmart ‘Early Birds’, Study Shows https://www.zmescience.com/medicine/night-owls-outsmart-early-birds-study-shows/ Sleep duration, chronotype, and lifestyle affect cognitive decline https://www.news-medical.net/news/20240715/Sleep-duration-chronotype-and-lifestyle-affect-cognitive-decline.aspx
Sleep duration, chronotype, health and lifestyle factors affect cognition: a UK Biobank cross-sectional study https://doi.org/10.1136/bmjph-2024-001000

夜型の人も朝型の人も十分な睡眠が大切

私たちの認知能力(知覚・判断・想像・推論・決定・記憶・言語理解など)は、睡眠から大きな影響を受けるものです。

今回、マー氏ら研究チームは、睡眠時間や習慣、活動タイプ(朝型または夜型)によって、認知能力にどのような影響が及ぶのか調査しました。

あなたは朝型?それとも夜型?
あなたは朝型?それとも夜型? / Credit:Canva

分析に使用されたのは、イギリスの長期大規模バイオバンク研究「UKバイオバンク」のデータであり、合計2万6820人のデータが用いられました。

その中には、性別、年齢、疾患、飲酒・喫煙などの情報も含まれています。

そして、すべての研究参加者の認知能力を4つの認知テストにより評価し、睡眠時間や朝型か夜型かによってどのような違いが生じるか分析しました。

その結果、まず毎晩7~9時間の睡眠を取ると、脳の機能が最適化され、記憶力、推論力、情報処理速度が向上すると判明しました。

逆に、7時間未満、または9時間を超える睡眠は認知能力に悪影響を及ぼすようです。

これはよく知られた情報であり、今回の研究でもやはり、「十分な睡眠で脳の働きが良くなる」と示されたことになります。

そしてさらに今回の分析では、すべての条件が同じであれば、朝型か夜型かで認知能力に差が出ることも分かりました。

次ページ夜型の方が朝型よりも認知能力が高いと判明

<

1

2

>

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

健康のニュースhealth news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!