uncategorized

2019年の「奇抜な科学研究」9選 (5/9)

2021.01.27 Wednesday

2019.12.29 Sunday

前ページ4. 匂いを嗅ぐのは鼻だけじゃない

<

1

2

3

4

5

6

7

8

9

>

5. 吸血鬼ならぬ吸血木?

画像
Credit:Sebastian Leuzinger / iScience

ニュージーランド・ウエストオークランドの森の奥深くで発見された切り株のような背の低い植物。周りは、高さ50メートルもある針葉樹のカウリマツに囲まれていました。

研究チームが詳しく調査したところ、この植物は周囲のカウリマツに絡みつき、水や栄養分を吸い取っていることが判明したのです。

日中、高くそびえるカウリマツは、根っこから葉に栄養分を運んでいますが、夜になると、この吸血植物が、カウリマツの根に残っている水分や養分を自分のものにして生きながらえていたのです。

夜に活動するところをみると、まさに吸血鬼ならぬ「吸血木」と呼べるでしょう。

死んだはずの木が「ゾンビ」のように生き続ける不思議な現象

次ページ6. 水って音で蒸発する?

<

1

2

3

4

5

6

7

8

9

>

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

未分類のニュースuncategorized news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!